山下 一史(指揮)
Kazufumi Yamashita, conductor
Biography
1977年桐朋学園高校音楽科に入学。チェロを井上頼豊氏に、指揮を尾高忠明、小澤征爾、秋山和慶、森正の各氏に師事。1982年「第17回民音指揮コンクール」で奨励賞を受賞。
1984年桐朋学園大学を卒業後、ベルリン芸術大学に留学、1986年デンマークで開かれたニコライ・マルコ国際指揮者コンクールで優勝。
1985年12月からカラヤンの亡くなる1989年までアシスタントを務めた。1986年、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会で、急病のカラヤンの代役として急遽ジーンズ姿のまま「第九」を指揮し、話題となる。その成功以来、ザルツブルク・フィングステン音楽祭でカラヤンのスタンバイ指揮者として契約。以後着実にヨーロッパでの実績を重ね、1993年から1998年までヘルシンボリ交響楽団の首席客演指揮者を務めた。
日本国内では1988年「若い芽のコンサート」でNHK交響楽団を指揮してデビュー。オーケストラ・アンサンブル金沢プリンシパル・ゲスト・コンダクター(1991年~1993年)、九州交響楽団常任指揮者(1996年~1999年)を歴任。また、大阪音大ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団常任指揮者(2002年~2008年)を務め、2005年秋には、新国立劇場より松村禎三《沈黙》公演が招待され、東京の音楽界にも衝撃を与えた。2008年4月より同団名誉指揮者就任。
2006年4月からは仙台フィルハーモニー管弦楽団より指揮者として迎えられ、R.シュトラウス「英雄の生涯」、シューマン:交響曲第2番・交響曲第4番などのCD制作も行うなど積極的な活動を展開。2009年4月から2012年3月まで同団の正指揮者を務める。
2011年2月にはシューマン作曲歌劇「ゲノフェーファ」日本舞台初演や、2013年1月、2016年3月には水野修孝 歌劇「天守物語」、2016年7月に仙台での「コジ・ファン・トゥッテ」公演など、現在、オペラ、オーケストラの両面において着実な成果を積み上げている指揮者として、ますます注目を浴びている。
2016年4月より千葉交響楽団(旧ニューフィル千葉) 音楽監督に就任。
「おらがまちのオーケストラ」をスローガンに、定期公演のみならず、音楽教室にも積極的に出演、千葉県民一人一人に愛されるオーケストラをめざし、オーケストラの一層の発展に努めている。
また、東京藝術大学音楽学部指揮科教授として後進の育成にも心血を注ぐ。
2022年4月より愛知室内オーケストラ音楽監督、大阪交響楽団常任指揮者に就任。
Schedule
2024年
■10月19日(土)14:00 会場:千葉市民会館
千葉交響楽団 第117回定期演奏会
■11月4日(月)14:00 会場:四日市市文化会館第1ホール
愛知室内オーケストラ 四日市特別演奏会
■11月17日(日)15:00 会場:日立システムズホール仙台
仙台フィルハーモニー管弦楽団「日立システムズ エンジョイ!クラシック」コンサート2024
2025年
■1月10日(金)14:00/18:30 会場:グランシップ 中ホール・大地
静岡ガス PRESENTS「グランシップ&静響ニューイヤーコンサート」
■1月11日(土)13:30 会場:サーラ音楽ホール
サーラグループ PRESENTS「浜松ニューイヤーコンサート」
■1月18日(土)14:00 会場:市川市文化会館
ニューイヤーコンサート2025
■2月16日(日)14:00 会場:君津市民文化ホール
千葉交響楽団 第118回定期演奏会
■2月22日(土)14:00 会場:東金文化会館大ホール
千葉交響楽団 名曲コンサート
■3月14日(金)19:00 会場:ザ・シンフォニーホール
大阪交響楽団 第278回 定期演奏会「山下一史ドイツ・ロマン派の世界Vol.3」R.シュトラウス生誕160年、没後75年
■3月29日(土)14:00 会場:東海市芸術劇場大ホール
愛知室内オーケストラ 第85回定期演奏会《モーツァルト・オペラ・コンチェルタンテ・シリーズVol.1》