三浦謙司 ピアノ・リサイタル
2019年ロン・ティボー・クレスパン国際コンクール優勝
ヨーロッパを拠点に実力派として活躍する三浦謙司が奏でる「天と地」
ヨーロッパを拠点に実力派として活躍する三浦謙司が奏でる「天と地」
2023年10月5日(木)19:00開演(18:30開場)
紀尾井ホール
The Amity Duet 小曽根真&アヴィシャイ・コーエン
日本とイスラエルのジャズ・レジェンドによる夢のコラボレーションが実現!
巨匠チック・コリアとの交流も深く、今日のジャズ界で名実ともに卓越した存在としてその名を馳せつつも果てなき創造を続けるふたりのレジェンドが世界各地で熱いステージを繰り広げる。
友情、平和、ハーモニーを体現するワールドプロジェクト The Amity Duet がいよいよ本格始動!
巨匠チック・コリアとの交流も深く、今日のジャズ界で名実ともに卓越した存在としてその名を馳せつつも果てなき創造を続けるふたりのレジェンドが世界各地で熱いステージを繰り広げる。
友情、平和、ハーモニーを体現するワールドプロジェクト The Amity Duet がいよいよ本格始動!
2023年10月11日(水)19:00開演(18:30開場)
紀尾井ホール
アレクサンドル・タローが描く エリック・サティの世界
つかめそうでつかめない 空を舞う、ことばと音楽
ユニークなアプローチで唯一無二の世界を築くフランス人ピアニスト、アレクサンドル・タロー。そのタローが本国フランスをはじめヨーロッパ各国で公演をしてきた特別企画「エリック・サティの世界」を、いよいよ日本初披露します。
フランスを代表する作曲家の一人であり、”音楽会の異端児”としても知られるエリック・サティは、「梨の形をした3つの小品」「ひからびた胎児」など奇妙キテレツな題名の作品が多いことでも有名ですが、詩や著作も数多く残しています。
今回の企画では、サティの音楽と文学をタロー独自の視点で組み合わせ、サティの魅力により深く迫る舞台作品をお届けします。
音楽は、タローによるピアノと、タローが信頼を寄せ共演を重ねるフランス人テノール歌手ジャン・ドゥルスクルーズによる歌で、本場フランスの薫りまでお届けできることでしょう。サティ自らが著したことばは、五十路のサティに扮する俳優・鬼倉龍大が日本語で語ります。
100年の時を超えてエリック・サティに出逢う、またとない機会!風変わりな男のおしゃべりにどうぞお付き合いください。
ユニークなアプローチで唯一無二の世界を築くフランス人ピアニスト、アレクサンドル・タロー。そのタローが本国フランスをはじめヨーロッパ各国で公演をしてきた特別企画「エリック・サティの世界」を、いよいよ日本初披露します。
フランスを代表する作曲家の一人であり、”音楽会の異端児”としても知られるエリック・サティは、「梨の形をした3つの小品」「ひからびた胎児」など奇妙キテレツな題名の作品が多いことでも有名ですが、詩や著作も数多く残しています。
今回の企画では、サティの音楽と文学をタロー独自の視点で組み合わせ、サティの魅力により深く迫る舞台作品をお届けします。
音楽は、タローによるピアノと、タローが信頼を寄せ共演を重ねるフランス人テノール歌手ジャン・ドゥルスクルーズによる歌で、本場フランスの薫りまでお届けできることでしょう。サティ自らが著したことばは、五十路のサティに扮する俳優・鬼倉龍大が日本語で語ります。
100年の時を超えてエリック・サティに出逢う、またとない機会!風変わりな男のおしゃべりにどうぞお付き合いください。
2023年10月17日(火)19:00開演(18:30開場)
フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
アントニオ・メネセス 無伴奏チェロリサイタル
ブラジル出身の世界的チェリストが贈る唯一無二の無伴奏リサイタル
バッハ無伴奏チェロ組曲&故郷ブラジルの現代作曲家作品
そのメネセスが無伴奏チェロ・リサイタルを開催するにあたり選んだのは、無伴奏作品の金字塔 バッハ無伴奏チェロ組曲と、故郷ブラジルの現代作曲家たちの作品。世界的チェリストによるバッハ演奏と、日本では実演機会の極めて少ない現在ブラジル人作曲家の作品に、どうぞご期待ください。
2023年11月15日(水)19:00開演(18:30開場)
トッパンホール